とうとう長きにわたって心の支えになっていたGWも最終日です。
辛い!何を心の糧にして過ごしていけばいいんだ…っ!!
さて、購入したものの続きです。
旧裏関連のカードは減少の一途を辿っており、正直これから増えるのかと聞かれると難しいかと思います。
一時期よく見たマチスのレアコイルですらなくなっているから、海外のコレクターが買い占めているのですかね?
1枚20円でしたのであまり深く考えずにポンポン入れていたらこうなりました。
たまにしか来ないからね、仕方ないね。
デルタ種のニドキングとかきっと楽しいと思うんですよね!
旧裏関係ですとマサキが1枚あったくらいで他は現行裏面のカードばかり。
それでもeシリーズオーキドはかせの研究とかコルニやきあいのタスキなどが30円ほどでの買えました。
ADV~PCGシリーズのカードは大分優良カードを手元に集められたので、環境トップだったデッキがいくつか再現できそうです。
まずはレシピ通りに再現して動かし、どのような意図を持って組まれたのかを把握できればと思います。
あとはそのロジックを転用して…フッフッフ。
(まあ、スリーブ足りないのでしばらく先ですが)
ストレージもそうですが、シェイミEXSRが3950円でしたので購入致しました。
(知人男性が)
もう生産が終了したと聞くと、押さえておきたい1枚ですね。
他にも色々ありましたが、どこにまとめたのか不明なためここまでということで。
1枚当たりの単価が安いとはいえ、枚数かさむとお金も飛んでいくというストレージ。
見ていて飽きませんが、今月(先月)は使いすぎました。
反省せねば。
最後までお読みいただきありがとうございました。